不屈の精神
天気の良い土曜日です。
多くのバイクが
北上して行きます・・・。
春到来・・・といった感じでしょうか・・・。
今朝は
デリカD5のお客様が
デフオイル(2か所)とATFの交換に
やってキマシタ・・・。
デフは少々面倒ですが
ATFに関しては
トルコンチェンジャーがあるので
随分作業が楽にナリマシタ・・・。
文明の利器ってヤツです・・・。
その後、
御得意様から電話が・・・。
『ギャラクシーと454を持って来れる?』
・・・と。
・・ああ。良かった・・・。
実はこのお得意様、
しばらくの間注文がなかったので
チョット心配していたんです・・・。
大病を何度も患っているのを知っていましたので・・・。
イヤ、ホント、シャレにならないような大病で
今も大変なのですが
不屈の精神で何度も復活しているような方なのです。
酷い時は、
『5年後の生存率は5%です。』
と医者に言われ、
もうあれから12年程経過している程・・・。
それにしても
今回は長い沈黙だった・・・。
売り上げ伝票を書くのも久々だった程・・・。
・・・ま、でも
こうして実際に顔を合わせて
『どうですか?』
『おお・・・?まあまあ・・・かな?』
と挨拶を交わせば
何となく安心するってものですね・・・。
この社長がこよなく愛するオイルが
YACCOのギャラクシーとYC454・・・。
『もうな、オイルはコレ以外は使わねえ。いや、使えねえ。』
なんて言って下さる・・・。
私の知ってる限り
満身創痍・・・。
だが、
その不屈の精神で
まだまだ現役を貫いて頂きたい・・・と
切に思っています・・・。

意外と思われるかもしれないが実はハーレーに使う人も案外多い。その傾向としてはスポーツスター(特に1200㏄)とBUELL。つまりハーレーでも『走りに拘る』人々に支持されているというコトなのです・・・。
多くのバイクが
北上して行きます・・・。
春到来・・・といった感じでしょうか・・・。
今朝は
デリカD5のお客様が
デフオイル(2か所)とATFの交換に
やってキマシタ・・・。
デフは少々面倒ですが
ATFに関しては
トルコンチェンジャーがあるので
随分作業が楽にナリマシタ・・・。
文明の利器ってヤツです・・・。
その後、
御得意様から電話が・・・。
『ギャラクシーと454を持って来れる?』
・・・と。
・・ああ。良かった・・・。
実はこのお得意様、
しばらくの間注文がなかったので
チョット心配していたんです・・・。
大病を何度も患っているのを知っていましたので・・・。
イヤ、ホント、シャレにならないような大病で
今も大変なのですが
不屈の精神で何度も復活しているような方なのです。
酷い時は、
『5年後の生存率は5%です。』
と医者に言われ、
もうあれから12年程経過している程・・・。
それにしても
今回は長い沈黙だった・・・。
売り上げ伝票を書くのも久々だった程・・・。
・・・ま、でも
こうして実際に顔を合わせて
『どうですか?』
『おお・・・?まあまあ・・・かな?』
と挨拶を交わせば
何となく安心するってものですね・・・。
この社長がこよなく愛するオイルが
YACCOのギャラクシーとYC454・・・。
『もうな、オイルはコレ以外は使わねえ。いや、使えねえ。』
なんて言って下さる・・・。
私の知ってる限り
満身創痍・・・。
だが、
その不屈の精神で
まだまだ現役を貫いて頂きたい・・・と
切に思っています・・・。

意外と思われるかもしれないが実はハーレーに使う人も案外多い。その傾向としてはスポーツスター(特に1200㏄)とBUELL。つまりハーレーでも『走りに拘る』人々に支持されているというコトなのです・・・。
この記事へのコメント