サクッ、スコッ! 先週末の 『ベスピーノ・ギアオイル交換大作戦』 に続き、 本日は営業車プロボックス号の ギアオイルを交換した。 以前、 プロボックスに関して いくつかやらなきゃならないコトがある・・・と書きましたが ギアオイル交換もその内の1つ・・・。 何せ30万キロ超えの ポンコツな… トラックバック:0 コメント:2 2020年03月21日 続きを読むread more
シフトを握ろうぜ! 連休明けの火曜日です。 連休中は天気が良かったので、 多分今週は忙しい気がします・・・。 シーズン的にも良くなってきていますし、 おまけに増税も間近ですから・・・。 オイルのように 賞味期限的なモノが無いモノは (厳密にはあるしなるべくフレッシュなモノを御使いください。) どう… トラックバック:0 コメント:0 2019年09月17日 続きを読むread more
常得意様 日曜日です。 本日のオイル交換は 2台・・・。 トヨタ・86のエンジンオイル交換と、 ルノー・トゥインゴのギアオイル交換。 86の方は 予定がなかったのですが、 “その場のノリ”で、急遽“やっちゃう”コトになりました。 その為、 時間が被ってしまい 2台まとめて… トラックバック:0 コメント:2 2019年04月07日 続きを読むread more
文句なし! 元号のコト・・・。 あまり、 興味がありません・・・。 一応、日本人ですので 無関係ではないのですが、 ピンとキマセン・・・。 なんだかなあ・・・という感じです・・・。 さて・・・。 4月になりました・・・。 まずは請求書を仕上げなくてはイケませぬ。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年04月01日 続きを読むread more
2ストバイクのギアオイル 久々に 腰を痛めました・・・。 『・・・あっ・・・!』 その感覚は10年振り以上忘れていた感覚でした・・・。 長い人生 何度かこんなコトを経験している・・・。 中学生の頃から 腰痛とはいつも背中合わせ・・・の関係だし・・・。 ・・・ま、そもそも野球少年だったし・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年06月04日 続きを読むread more
トゥインゴ、続きます 今朝、ウチの隣りの家に、 救急車がキマシタ・・・。 ・・・で、 とりあえず 業務連絡ですが、 月曜日と火曜日は葬儀出席の為 仕事ができません・・・。 特に火曜日はほぼほぼ丸1日ダメでしょう・・・。 今の段階ではそんな感じ・・・です・・・。 御迷惑お掛けしますが、御了承… トラックバック:1 コメント:2 2018年05月19日 続きを読むread more
ギアオイルまとめ交換 この連休は 天気はイマイチ・・・でしたね・・・。 全国的にはわかりませんが静岡近辺はそんな感じでした。 まあでも、土砂降りにならなかったのは 結果的には、どうにか・・・という感じでしょうか・・・。 さて日曜日・・・。 本日の早朝はPX200Eでひとっ走り・・・。 なか… トラックバック:0 コメント:0 2017年09月24日 続きを読むread more
節度とキレ 昨日よりも1度程度気温が低かったそうですよ・・・。 ほら、 秋は すぐソコ・・・・・。 さて・・・。 昨日夕方、 特に報告するようなコトでもないと思いましたが、 プロボックスのギアオイルを交換しました。 3月に交換してから 約2万キロ・・・ぶり・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年08月28日 続きを読むread more
完全復活 日曜日のお父さんは 忙しい・・・。 何かと雑用を頼まれ(押し付けられ)る・・・。 それにしても イイ天気・・・。 絶好の行楽日和・・・。 でも そんな予定も カネも時間も ある筈も無く とりあえず 本日で “ヤマハ・ポッケ復活計画”にケリをつけてやろ… トラックバック:0 コメント:0 2017年05月28日 続きを読むread more
モノの良し悪しと価格の関係 ロジャー・ムーアが亡くなったそうです・・・。 3代目(2代目ではないよ・・・。)のジェームズ・ボンドの・・・。 私の世代では、 007と言ったら、 ロジャー・ムーア・・・。 私より10歳・・・いや、5歳上でも、 『007は絶対にショーン・コネリーだ!』 と力説するでしょうが・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2017年05月24日 続きを読むread more
何気に人気のAMALIEのギアオイル 金曜日です。 金曜日くらいになると 正直、しんどくなってきます・・・。 もうそういう年齢なのですかね・・・。 浜松までの道のりでも 電話がよく鳴りました・・・。 多くの問い合わせ、ありがとうございます・・・。 さて・・・。 本日は ギアオイルのお話… トラックバック:0 コメント:2 2017年05月19日 続きを読むread more
新型トゥインゴ・・・だそうな・・・ 某県東部の 御得意様(バイクショップ)が 新車を御購入しました・・・。 何ともオシャレな、 新型ルノー・トゥインゴです・・・。 ちなみにコレは、 奥様・・・すなわち、社長夫人の愛車・・・。 社長の愛車はプジョー207のGTだったりするので とにかく、オシャンティな御夫妻・・・で… トラックバック:0 コメント:2 2017年03月23日 続きを読むread more
クリアすべきコト① 3連休真っ只中・・・。 そんな中日の日曜日・・・。 案外電話が多かった・・・。 『今すぐヘルプミー!』 的な電話ではなく 質問や問い合わせでしたが・・・。 電話はすべてバイク屋さんですから 多分、忙しいのでしょうね・・・。 バイクシーズン、到来ですかね・・・・・。 … トラックバック:0 コメント:4 2017年03月19日 続きを読むread more
創意工夫 15年振りの復活・・・ですか・・・。 帰ってきたアルト・ワークス・・・。 やっぱり、 アルト・ワークスって名前は 威厳がありますよ・・・。 “ターボRS”・・・でしたっけ・・・? 何だかカラーリングがアバルト風の・・・。 いくら、スポーティって言っても ATじゃ、ねえ・・・・・… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月26日 続きを読むread more
ニッチな市場 平日の最終日ですから、 本日が10月の〆日となりました・・・。 皆様、 お疲れ様です・・・。 来月も 粛々と 淡々と 頑張っていきましょう・・・。 さて・・・。 最近はオイルの話があまり無い・・・と クレームが入ったりしていますので、 たまには・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年10月30日 続きを読むread more
Brake & Transmission 木枯らしが吹いたようです・・・。 『♪せつない片想い、貴方は気づかない・・・。』 うーーーん・・・・。 そんな季節です・・・。 さて、 こんな田舎では この時期毎週のように お祭り・・・という名のイベントがあります。 本日も娘は イベント出演の為、 2件のイベン… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月25日 続きを読むread more
『ゴリッ!』→『スコッ!』 また雨・・・。 それでも、 やはり師走・・・。 それなりに忙しい・・・。 何か、この季節は 特有の忙しさがある・・・。 本音を言えば、 年末だけでなく、 常時オイル交換をして頂きたく思うのだが・・・。 さて・・・。 先日、 いろいろあって … トラックバック:0 コメント:1 2014年12月16日 続きを読むread more
正統派カブトムシ、再来 すっかりイイ天気になった日曜日、 先週やってきたカブトムシがまたやってキマシタ・・・。 『今度はギアオイルを交換して欲しい・・・。』 ・・・とのこと・・・。 先週入れたエンジンオイル(AMALIE HD #30)が、 とても気に入って頂けたようで、 『凄くイイ・・・。気に入った・・・。だからギ… トラックバック:0 コメント:4 2014年11月30日 続きを読むread more
ギアチェンジがお好きな絶滅危惧人種に・・・ 子供達が夏休みに入ってからというもの、 社長(ネコ)が、居場所が無くて困っているようです・・・。 私も同様ですが・・・。 さて、8月最初の週末です・・・。 昨晩は随分な集中豪雨で、 新幹線までもストップする・・・というアリサマでした・・・。 そのせいで、 ポーターの荷台に置きっ放しにして… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月02日 続きを読むread more
2ストフリークの為のギアオイル 今朝、久々に軽トラで仕事に出ました・・・。 ドラム缶の搬入があった為です。 そういえば、 この軽トラ、 この春、車検だったな・・・。 いつ(まで)だ・・・? え?4月・・・の9日か・・・・・。 (もっと後だと思っていた・・・。) 消費税のこと考えると、 3月にやっちまった… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月04日 続きを読むread more
小気味良いシフトワークの為に こんな私も、 多分、土地柄的影響だと思うのですが、 幼少の頃(正確には幼稚園児の時)からサッカーボールを蹴っていました・・・。 その頃、 まさか、 マンUや、 インテルや、 ミランに、 日本人選手が所属するなんて、 一体誰が予想できたでしょう・・・。 少年ジャンプで、 … トラックバック:0 コメント:0 2013年12月12日 続きを読むread more
最強ギアオイル登場・・・か? 過ごしやすい良い陽気になりました・・・。 にもかかわらず、相変わらずトランクス一丁とTシャツ1枚で 布団もろくに掛けずに寝ている私・・・。 すると・・・、 今朝、のどが痛い・・・・・・・・・・・・。 うーーーん・・・、痛恨の極み・・・であります・・・・。 でも、 意外とデリケート… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月18日 続きを読むread more
白煙番長専用油 本日はイイ天気でした。 週末はまたチョット崩れるみたいですが・・・。 ほんの少しですが、 過ごしやすくなってきました・・・。 そういえば、 9月は連休が多いですよね・・・。 クルマやバイクで遠出・・・なんて計画も真夏よりは立てやすいのでは ないでしょうか・・・? さて・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2013年09月06日 続きを読むread more
ギアオイルの“今” 竜巻被害・・・大変です・・・。 被災地は学生時代に馴染みのあった地域です。 心配事が尽きない世の中です・・・。 さて、 本日はイレギュラーな仕事も入り、 ちょっとバタバタしていました・・・。 仕事を完全ウィークリー化してるので、 たまにそういうことがあると、刺激にはなりますが・・・。… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月03日 続きを読むread more
BMWらしい節度あるギアチェンジに 出産ラッシュです・・・ウチのメダカ達・・・・。 めでたいコトです・・・。 “水曜定休”というショップ様、 世間には割と多いものです・・・。 ですから、いつも意外と余裕の水曜日なのですが、 本日はちょっとバタバタしました・・・。 私は軽自動車のサンバーを営業車に使っていますから、 … トラックバック:0 コメント:0 2013年04月17日 続きを読むread more
例えばレガシィ・・・ 私が住む静岡は、 本日もハッキリしない天気でした・・・。 そんなサエナイ天気でも なんだかんだとバタバタしていました・・・。 さて、 ここ数日、 何故か、ギアオイルがよく出ます・・・。 先日紹介しましたMEISTERのギアオイルの他に、 YACCOもよく出ています・… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月14日 続きを読むread more
たどり着いたギアオイル 確定申告・・・、大詰めです・・・。 なんせ、妻のケツに火が着かないと、 yamamoto worksの申告は終わらない・・・。 『何とかする。』と、申しております・・・。 ・・・大丈夫なのか・・・・・・・? さて、 仕事の話・・・。 “BUELL”というメーカーが消滅して… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月12日 続きを読むread more
SAE 80W-85W-140? 日中はそうでもないですが、 日が暮れると結構寒いですね・・・。 『最近、風邪ひいたみたいなんだよな・・・。』 そんなセリフもチョクチョク耳に入ってきます・・・。 皆様、こんな季節の変わり目は、体調管理に気をつけましょう・・・ね? さて、 本日は、 開業以来、お… トラックバック:0 コメント:0 2012年11月08日 続きを読むread more
ヨシ!・・・な瞬間 先日、ギアオイルに関してのブログを書きました・・・。 ちなみにそのブログはコチラ・・・。 本当に難しい“ギアオイルの選択”なのですが、 本日、良い報告が入ってきました・・・! 『ヤマモトさん、バッチリだ!スッコンスッコン入る!アタリだ・・・あのギアオイル!』 ・・・嬉しい瞬間です・・・。… トラックバック:0 コメント:0 2012年10月03日 続きを読むread more
雨のち“跳ね馬” 折角の週末なのに、雨・・・・・。 2週間くらい晴天が続くと、2輪方面が軌道に乗るんですけどね・・・。 まあ、 天気だけはどうしようもないですね・・・。 さて、 久々に、 フェラーリの話が来ました! こんな天候でも、ちょっとはテンションが上がります。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年03月10日 続きを読むread more