Bye-bye CARRY 4月になりました・・・。 ついに増税の4月突入・・・であります。 どうなることやら・・・ですが、 業界的にはバイクシーズンに突入という 悪くない季節であります。 とりあえず、これまで通り、 粛々、淡々と業務を遂行するのみ・・・であります・・・。 さて、そんな4月1日、 … トラックバック:0 コメント:2 2014年04月01日 続きを読むread more
All I need is “LOVE” 春めいた3連休となっております・・・。 それでも夕方になるとやっぱり寒いですね・・・。 さて、 本日も仕事は休み・・・とあわよくば考えていたのですが やっぱりそうはイキマセンでした・・・。 まだ布団の中なのに 仕事の電話で起こされましたし・・・。 ありがたいコトです・・・。 … トラックバック:0 コメント:4 2014年03月22日 続きを読むread more
地味~なケミカルですが・・・ よく考えれば、月末ですので、 そろそろ、いろいろやらなくてはイケナイことがあります・・・。 ですので、 土曜日と言えど、 マジメに仕事をします・・・。 そうは言っても、 集金と納品で既に夕方になってしまいましたが・・・。 ま、今週はワケあって、ちょっとだけ変則スケジュールでしたから、… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月27日 続きを読むread more
“アタリ!”in the Box 今朝、当社の2号車、軽トラ“キャリィ”の、 エンジンが掛りませんでした・・・。 ・・・セルが、回りません・・・。 バッテリーか・・・? でも、ラジオは掛っているし、ドアのピーピー音も鳴っている・・・。 でも、 一応、 テスターでバッテリーを点検・・・、 『13Vくらいはあるなぁ… トラックバック:0 コメント:0 2013年05月08日 続きを読むread more
いろいろあるのです・・・ サンバー号、ブレーキ系統に異常発生です・・・。 ・・・多分・・・ブレーキ・・・・。 症状が出始めたのは、先週の金曜日・・・。 浜松の市街地だったので鮮明に覚えています。 ブレーキを踏みこみ、完全停止までのコンマ何秒・・・。 『ゴゴゴゴォ・・・・』 ですと・・・。 多分・・・・・、… トラックバック:0 コメント:2 2013年03月26日 続きを読むread more
軽トラ万歳! 軽トラ、大活躍・・・! そんな日曜日でした。 とにかく、 ウチみたいな家族構成だと、 何故かいろんなモノが集まってき(てしまい)ます・・・。 特に、自転車・・・。 子供の体はどんどん大きくなるので、 どこの家庭も同じだとは思うのですが、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年09月16日 続きを読むread more
ワインレッドの心? 8/16ともなると、お盆休みも終盤・・・。 実際、明日から動き出す企業は少なくありません。 私的にも、 明日から本社が動き出すので、 始動しようと思っています・・・。 で、 本日は、 このお盆休みに入って初めて、 仕事絡みの電話がありませ… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月16日 続きを読むread more
お盆休みの有効活用(自分編) とても荒れた天気が続きます・・・。 海、川、BBQの予定を立てていた方々は、残念ですね・・・。 でも、 “中止する勇気”も必要です・・・。 だって、身の危険を冒してまでやることではありませんし・・・。 第一、そんなコトを強行しても 楽しくありません・・・。 昔から、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年08月15日 続きを読むread more
キャリィ、初陣! 世の中、すっかり夏休みモードです・・・。 道路も渋滞気味。 週末っていうのも関係してるんでしょうケド・・・。 さて、 私は、 こんな土曜日、 ウィークディに“やっつけられなかった仕事”をします・・・。 そんな仕事とは、 大体の場合、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年08月11日 続きを読むread more
素敵なスピンオフ NEWタイヤ、恐るべし・・・! 今朝、産廃業社へ溜まっていたゴミ(ドラム缶、ペール缶、リッター缶、廃フィルター等)を キャリィで運んでみました・・・。 その、ロールスロイスのような乗り心地(乗ったことはナイけど・・・)に ビックリしました・・・。 やっぱり、タ… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月07日 続きを読むread more
さあ、タイヤだ・・・ 暑いのに変わりはないですが、 本日は比較的過ごし易い陽気でした。 ・・・にわか雨もイイですね・・・特にこの季節は・・・。 さて、 来週からは日本全国一斉に夏休みムードのようなので、 今週は気合いを入れて頑張りましょう・・・。 休み前の1週間だと思えば、頑張れるでしょ… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月06日 続きを読むread more
仕事も遊びも・・・ 本日は、日曜日。 いろんなことをやりました・・・。 まず、朝から、キャリィのアイドリング調整・・・。 渋い仕事です・・・。 スズキのF6Aというエンジン、何かと問題点がありまして、 ある人は、これを名機と言いますが、 ある人は、これを“クソのようなエンジン”という程… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月05日 続きを読むread more
ネーム入れ! うーーーーーーん・・・。 冷静に考えると、 最近、 マトモに休んでいません・・・。 ですから、 ちょっと疲れています・・・。 ・・・・・イイ歳ですし・・・・・・。 私は、自己分析すると、 体もタフですし、 体力もある方だ… トラックバック:0 コメント:0 2012年08月02日 続きを読むread more
真夏の考え事 いよいよオリンピックも始まった土曜日、 忙しかったです・・・。 オイルは順調に売れている・・・ことは間違いありません・・・。 (順調と言っても不景気ですが・・・。) ただ、 仕事というのは、 “オイルを出荷する”だけではないということを 改めて思い知っ… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月28日 続きを読むread more
気持ちだけでも・・・ どう考えても、 とにかく、 私が今、全力でやらなくてはイケないコトは、 今月をどう乗り切るか・・・、というコトのようなので、 そのコトに集中したい・・・と思います。 グダグダ言っても月末は来るし、 過ぎたコトはどうにもならないのです・・・。 だから、 … トラックバック:0 コメント:0 2012年07月26日 続きを読むread more
正念場 相変わらず暑い日が続いています・・・。 さて、 2号車のスズキ・キャリィですが、 いよいよ任意保険に加入しました・・・。 よって、シェイクダウン可能な状態になりました。 ん・・・? タイヤが終わっているな・・・。 多分、走行距離から判断して新車時の… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月25日 続きを読むread more
“なんちゃってカーボン”でドレスアップ 本来、本日の日曜日は、 長男が通う中学校の“PTA奉仕活動”だったのですが、 悪天候の為、早朝に延期が決定・・・・・。 うーーーーん、やりたかったなぁ・・・・・・・。 なんで、延期なのかわからない・・・・・。 やれなくはない天気だと思いましたが・・・。 ・・… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月22日 続きを読むread more
制球力で勝負 土曜日です・・・。 珍しく仕事の予定は無かったのですが、 お客様が訪問して下さったり、 やっぱり電話が2件程あり、納品へ・・・・といういつものパターンでした。 そして、 その合間に、 “キャリィ号のステレオ装着”という作業をしたり・・・。 結局、そんなこん… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月21日 続きを読むread more
可能性を上げる為に 昨日とはうって変わって過ごし易い陽気でした・・・。 こんな感じなら、 エアコンなんて要らないんだけどなぁ・・・・。 さて、 金曜日。 いざ、浜松へ・・・。 あるバイクショップの社長と、 “動くこと”の意味の討論会をしました・・・。 … トラックバック:0 コメント:0 2012年07月20日 続きを読むread more
最強の言葉 本日も暑かったですね・・・。 ホント、暑い・・・。 yamamoto works1号車であるスバル・サンバー号は 幸い、なんとなくエアコンは生きています・・・。 ですから、移動中はどうにか凌げます・・・・・・。 暑いことは暑いですが・・・・・。 さて… トラックバック:0 コメント:2 2012年07月18日 続きを読むread more
どいつもこいつも・・・ すっかり夏です・・・。 そりゃ、そうですよね・・・。 7月の半ばですから・・・。 あとは、梅雨明け宣言を待つだけです。 さて、 3連休の最終日、 やることは山ほどあるのですが、 (・・・って軽トラに関してですが・・・) 幸い、連休中と… トラックバック:0 コメント:7 2012年07月16日 続きを読むread more
イベント視察(冷やかしで御免) 雨だと思えば、いきなり晴天になったり・・・。 そんな3連休の真ん中の日曜日、 朝からAMALIEを届けにべスパで納品したりしていたのですが、 昼近くになって、 Y様がやってきました・・・。 御自身のKTMで・・・。 『ヤマモトさん、行かないの?試乗会・・・・!』 … トラックバック:0 コメント:3 2012年07月15日 続きを読むread more